12月下旬から1月上旬にかけて試してみたAKA博田法は効果よりも悪化を感じたので
通院するのはもう辞め!!
それで、以前から気になっていた別の治療法を受けに「飯田橋内科歯科クリニック」へ
行ってきました。それが「ゴムバンド健康法」。
名前のとおり骨盤あたりにゴムバンドを巻いて、腰回しの運動をするというもの。
クリニックでは、私のこれまでの生活習慣や症状などを細かく1時間以上も問診されて
レントゲン撮影。骨盤はきちんと女性型の逆三角形をしていてその点はOKとのことだった
が、左右の歪みがかなりヒドく骨盤年齢はなんと56~60歳とのこと(苦笑)
あと背骨のS字カーブが全くなくて、まっすぐすぎるらしい。
(↑これは3年位前に通ってた接骨院でも言われた・・・。)
診察やレントゲンから、私のタイプの腰痛なら必ず治る!!と言ってもらえた。
週に1度のペースで通って手技療法を受けながら、家では朝と夜に欠かさず腰回し運動を
続けること、が条件。 好転反応で1・2回激痛が起こることがあるけれど、それに耐えて
続けていけば絶対に治るらしい。
「とにかく騙されたと思って3ヶ月は頑張るように!!」とのことだった。
さっそく手技療法(マッサージや整体のようなもの)を受けたんだけど、7ヶ月間ほとんど
動いていないので、どこも堅くなりまくっていると言われた(^^;
あんなにあちこち引っ張られたり押されたりしたら、痛みで家に帰れなくなるんじゃないかと
心配だったけれど、不思議と腰痛がヒドクなることはなかった。
そして、腰回し運動のやり方を教わってから帰宅した。
値段は高いけれど、こんなに懇切丁寧に診断したり説明したりしてくれる所は今までには
なかったので、とりあえずは続けてみようと思う。
通院するのはもう辞め!!
それで、以前から気になっていた別の治療法を受けに「飯田橋内科歯科クリニック」へ
行ってきました。それが「ゴムバンド健康法」。
名前のとおり骨盤あたりにゴムバンドを巻いて、腰回しの運動をするというもの。
クリニックでは、私のこれまでの生活習慣や症状などを細かく1時間以上も問診されて
レントゲン撮影。骨盤はきちんと女性型の逆三角形をしていてその点はOKとのことだった
が、左右の歪みがかなりヒドく骨盤年齢はなんと56~60歳とのこと(苦笑)
あと背骨のS字カーブが全くなくて、まっすぐすぎるらしい。
(↑これは3年位前に通ってた接骨院でも言われた・・・。)
診察やレントゲンから、私のタイプの腰痛なら必ず治る!!と言ってもらえた。
週に1度のペースで通って手技療法を受けながら、家では朝と夜に欠かさず腰回し運動を
続けること、が条件。 好転反応で1・2回激痛が起こることがあるけれど、それに耐えて
続けていけば絶対に治るらしい。
「とにかく騙されたと思って3ヶ月は頑張るように!!」とのことだった。
さっそく手技療法(マッサージや整体のようなもの)を受けたんだけど、7ヶ月間ほとんど
動いていないので、どこも堅くなりまくっていると言われた(^^;
あんなにあちこち引っ張られたり押されたりしたら、痛みで家に帰れなくなるんじゃないかと
心配だったけれど、不思議と腰痛がヒドクなることはなかった。
そして、腰回し運動のやり方を教わってから帰宅した。
値段は高いけれど、こんなに懇切丁寧に診断したり説明したりしてくれる所は今までには
なかったので、とりあえずは続けてみようと思う。
PR
「2週間後にまた来るように。」と言われていたので、2回目の治療に行った。
今日も背骨や腰骨の辺りを触っているだけのような治療。
それでも治療後は、治療前よりもまっすぐに立っていられるような気がした。
ずっと身体が右に傾いたままだったので、それだけのことでも何だかすごくうれしかった。
しかし、病院を出てバス停に向かって歩いている途中から再び腰の痛みが出始めた。
そして乗り換えのため次のバスに乗ろうと足を上げた途端、大激痛が体に走り、そのまま
しゃがみ込んでしまった(ーー;
バスのステップにうずくまっている訳にはいかないので、手すりを持って手の力だけを頼り
に何とか乗り込んだけど・・・。こんな大激痛はホントに久しぶり。
半年前の状態に戻ってしまったかのようで大ショック(x_x;)
やっぱりこの治療法、私には合っていないのかな。
今日も背骨や腰骨の辺りを触っているだけのような治療。
それでも治療後は、治療前よりもまっすぐに立っていられるような気がした。
ずっと身体が右に傾いたままだったので、それだけのことでも何だかすごくうれしかった。
しかし、病院を出てバス停に向かって歩いている途中から再び腰の痛みが出始めた。
そして乗り換えのため次のバスに乗ろうと足を上げた途端、大激痛が体に走り、そのまま
しゃがみ込んでしまった(ーー;
バスのステップにうずくまっている訳にはいかないので、手すりを持って手の力だけを頼り
に何とか乗り込んだけど・・・。こんな大激痛はホントに久しぶり。
半年前の状態に戻ってしまったかのようで大ショック(x_x;)
やっぱりこの治療法、私には合っていないのかな。
腰椎ヘルニアと診断されて早6ヶ月。
医者には、「整体もマッサージもダメ!」「痛みが出ない体勢でひたすら安静に!!」
と言われているけれど、さすがにしびれがきれてきた。で
、今までに調べたなかから気になっていた治療法を色々と試してみることにした。
まずは、職場の人に教えてもらった「AKA博田法」。
インターネット・サイトにこの治療法の認定医・指導医が紹介されているので、その中から
家にいちばん近い場所を選んで、さっそく行ってきた。
この治療法は、腰骨の下にある仙腸関節を中心に関節の機能障害を整えていくというもの。
といっても、カイロのようにボキボキはせずに、背骨から腰骨の辺りをただ触っているだけ
という感じだった。診察後、特に変化は感じず良くも悪くも思っていなかったけれど、帰りの
バスの中で揺られているせいか少しずつ痛みが増したような気がした。
だけど医者には「治るよ!」って言われたので、しばらく通ってみようと思う。
医者には、「整体もマッサージもダメ!」「痛みが出ない体勢でひたすら安静に!!」
と言われているけれど、さすがにしびれがきれてきた。で
、今までに調べたなかから気になっていた治療法を色々と試してみることにした。
まずは、職場の人に教えてもらった「AKA博田法」。
インターネット・サイトにこの治療法の認定医・指導医が紹介されているので、その中から
家にいちばん近い場所を選んで、さっそく行ってきた。
この治療法は、腰骨の下にある仙腸関節を中心に関節の機能障害を整えていくというもの。
といっても、カイロのようにボキボキはせずに、背骨から腰骨の辺りをただ触っているだけ
という感じだった。診察後、特に変化は感じず良くも悪くも思っていなかったけれど、帰りの
バスの中で揺られているせいか少しずつ痛みが増したような気がした。
だけど医者には「治るよ!」って言われたので、しばらく通ってみようと思う。